タンポポ 北京愛樂楽団 増崎孝司 小西貴雄 つんく TSUYOSHI NISHIDA KAORU YAMAUCHI 山内薫 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 1999/06/16 ¥1,020
?なんとなくPTQの前に出たPEx2
0−2Drop
デッキは頑張れば勝てるけどやっぱり無理でしたデッキ。
?PTQ
0−1Drop
見た瞬間終了。その後やったフリーデュエル戦跡1−9w
?GPTチャンピオンシップ
0−2Drop
デッキは緑黒+青赤だけどよっぽどPTQよりはまし。
ショッキングだったのは1戦目。
game1取られてgame2。こっち1マリながらもまあまあな回りで次のターン勝てるぜ!って時。相手の場は0/6墓地カードライブラリー戻す君と置物神器のみ。
こっちのエンドに相手がおもむろにおれの墓地の《遥か見/Farseek(RAV)》を対象にする。
暇だったのかなーとか思った返しのターン。
相手「トンネルビジョーン」
一瞬にしておれのライブラリーは空になりました(´;ω;`)ウッ…
2戦目は普通にハゲ天使が両gameとも強くて負け。
(´;ω;`)ウッ…
この2日間で奇跡のシールド0−5。。
来週のPTQ頑張ろ。
?なんとなくPTQの前に出たPEx2
0−2Drop
デッキは頑張れば勝てるけどやっぱり無理でしたデッキ。
?PTQ
0−1Drop
見た瞬間終了。その後やったフリーデュエル戦跡1−9w
?GPTチャンピオンシップ
0−2Drop
デッキは緑黒+青赤だけどよっぽどPTQよりはまし。
ショッキングだったのは1戦目。
game1取られてgame2。こっち1マリながらもまあまあな回りで次のターン勝てるぜ!って時。相手の場は0/6墓地カードライブラリー戻す君と置物神器のみ。
こっちのエンドに相手がおもむろにおれの墓地の《遥か見/Farseek(RAV)》を対象にする。
暇だったのかなーとか思った返しのターン。
相手「トンネルビジョーン」
一瞬にしておれのライブラリーは空になりました(´;ω;`)ウッ…
2戦目は普通にハゲ天使が両gameとも強くて負け。
(´;ω;`)ウッ…
この2日間で奇跡のシールド0−5。。
来週のPTQ頑張ろ。
タンポポ つんく 小西貴雄 鈴木俊介 河野伸 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 1999/03/31 ¥3,059
意外と久々の更新です(挨拶
MOでパクト祭り始まりましたね☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
そんで早速PE出ようと思って最初のPEx4がすぐ立ちそうだったので参加。128人の7回戦。
デッキは除去は少なめだけど生物が強い。
《グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmage》
《よだれ垂らしのグルーディオン/Drooling Groodion(RAV)》
と来て、
《オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage(RAV)》が居てもってこれるのが
《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak(RAV)》
3点+先制攻撃付くやつ
除去は《最後の喘ぎ/Last Gasp(RAV)》と魔道士から3点火力くらいだったのであとはキャントリップジャイグロ&《ゴルゴンの凝視/Gaze of the Gorgon(RAV)》でごまかしごまかし頑張る感じ。
あ、後《よだれ垂らしのグルーディオン/Drooling Groodion(RAV)》もいちお除去ですなw
途中ドレイン蝙蝠x2、パシフィズム、《絶望の天使/Angel of Despair》とか宇宙の見えるデッキに殺害されるも5−1まで行って最終戦ボーダー上に14人いておれはIDで抜けれて相手は無理な感じ。
でもなぜかIDできてまんまと5−1−1で8位抜け☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
決勝ドラフトは緑白黒組んで普通にデッキ強かったのでとんとん勝って決勝はスプリットで42パック(σ・∀・)σゲッツ!!
チャンピオンシップの権利も秒でもらえたので頑張ろうと思います。出るか知らないけどw
意外と久々の更新です(挨拶
MOでパクト祭り始まりましたね☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
そんで早速PE出ようと思って最初のPEx4がすぐ立ちそうだったので参加。128人の7回戦。
デッキは除去は少なめだけど生物が強い。
《グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmage》
《よだれ垂らしのグルーディオン/Drooling Groodion(RAV)》
と来て、
《オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage(RAV)》が居てもってこれるのが
《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak(RAV)》
3点+先制攻撃付くやつ
除去は《最後の喘ぎ/Last Gasp(RAV)》と魔道士から3点火力くらいだったのであとはキャントリップジャイグロ&《ゴルゴンの凝視/Gaze of the Gorgon(RAV)》でごまかしごまかし頑張る感じ。
あ、後《よだれ垂らしのグルーディオン/Drooling Groodion(RAV)》もいちお除去ですなw
途中ドレイン蝙蝠x2、パシフィズム、《絶望の天使/Angel of Despair》とか宇宙の見えるデッキに殺害されるも5−1まで行って最終戦ボーダー上に14人いておれはIDで抜けれて相手は無理な感じ。
でもなぜかIDできてまんまと5−1−1で8位抜け☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
決勝ドラフトは緑白黒組んで普通にデッキ強かったのでとんとん勝って決勝はスプリットで42パック(σ・∀・)σゲッツ!!
チャンピオンシップの権利も秒でもらえたので頑張ろうと思います。出るか知らないけどw
恋をしちゃいました!
2006年2月11日 音楽
タンポポ つんく 渡部チェル 高橋諭一 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 2001/02/21 ¥1,020
〜10日〜
夕方にゲーセンでQMA。
とも帝と2回当たって1回二人とも同時死去、2回目はおれはとも帝を置いて3没w
夜から愁邸へε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
途中のコンビニで4人と遭遇して愁邸襲撃(* ´Д`*)=3
目玉はY士郎さんですけどww
とりあえずマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
withライザvs南、パピー
おれカネール(´;ω;`)ウッ…
でライザが気合で2−0するも惜しくも負け。
ここらへんから
〜11日〜
次は6( ゜Д゜)ドルァ!!
withライザ、ガックンvsサウス、ブチ、どるふぃん
おれ、ライザ2−1してガックン勝ってチームも勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
んで朝飯食って出発までスタンの調整見ながら微妙に寝てましたw
たぶん数十分程(つ∀ー)
んで9時過ぎにPTQのために東神奈川目指して南ライザとギリギリ出発して何とか普通に到着(* ´Д`*)=3
けっこう久々に会う人も多くてやはりお祭り事はいいね□⊂(゜ー゜* )
んでPTQはもらったデッキはいつも通り4色組もうとして印鑑探すも何と0枚ッッッ・・・!!!!
そしてお帰りランドも2枚ッ・・・!!!
でも冷静に見たら普通に緑白黒でド3色だけど頑張ってぶん回せば神デッキでした。
2ターン目《セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage(RAV)》とか4ターン目《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch(RAV)》とか(* ´Д`*)=3
あ、トリプルマリガンから勝ったりもしましたw
そんで5−0してKAKAOとIDして最後チヒロくんにトスって5−1−1抜け☆
ドラフトはけっこう強い赤青白組めて初戦はヤソ。
今まで1回も勝った記憶のない天敵な訳ですが勝つ気満々でした。
そして空回りました。
完全にヤソワールドに飲み込まれて死んだ方がいいミスして0−2負け。
しかもそのミスはちゃんとしてたら勝てたっていう最低なミスです。それを2回やるやつにPTの権利なんぞ必要ないので負けて当然です。
忘れないようにその時の心境を書きとめておこうと思います。
ぶっちゃけ自分用メモです。
・1/4、X;Xのコストのやつは攻撃もブロックも参加できない君をバウンスしてれば相手マナフルタップだったからハンドにあるスペルで勝ってた。用は他のやつをバウンスしちゃった。1/4に1/1飛行トークン達がシャットアウトされすぎ+《サンホームの処罰者/Sunhome Enforcer(RAV)》の回復がうざすぎて気付かなかった。普段なら返しで勝てるかどうかの検討はしないはずがないのでありえない。
・こっちの致死ダメージ分の飛行フルアタックをヤソがURで対象は飛行、+1+0、先制攻撃複製プレイした時に放射プロテクションあったのに相手の生物に打たなかった。その時の心境は前のgameでXWWRRでX点与えてX点回復放射くらったのがトラウマになって自分の生物に打って回避することしか頭になかったから完全なテキストの読み落とし。ありえない。
どっちも正しくやってれば勝ってます。
みんなとも終わった後話してみたけど普段ならできてるけどしゃーないって感じだったけど、もっと強くなるためには動じないメンタル面が必要です。
よせの言葉を借りれば冷静に熱くなれ、ですな。
このミスで自分がもっと強くなれるんだったらいくらでも反省して精進しようと思います。
ミスって後悔してるだけじゃ先進まないしね。
PTQプラハは後何回出れるか分からんけど今日のミスを糧に強くなります。
〜10日〜
夕方にゲーセンでQMA。
とも帝と2回当たって1回二人とも同時死去、2回目はおれはとも帝を置いて3没w
夜から愁邸へε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
途中のコンビニで4人と遭遇して愁邸襲撃(* ´Д`*)=3
目玉はY士郎さんですけどww
とりあえずマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
withライザvs南、パピー
おれカネール(´;ω;`)ウッ…
でライザが気合で2−0するも惜しくも負け。
ここらへんから
〜11日〜
次は6( ゜Д゜)ドルァ!!
withライザ、ガックンvsサウス、ブチ、どるふぃん
おれ、ライザ2−1してガックン勝ってチームも勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
んで朝飯食って出発までスタンの調整見ながら微妙に寝てましたw
たぶん数十分程(つ∀ー)
んで9時過ぎにPTQのために東神奈川目指して南ライザとギリギリ出発して何とか普通に到着(* ´Д`*)=3
けっこう久々に会う人も多くてやはりお祭り事はいいね□⊂(゜ー゜* )
んでPTQはもらったデッキはいつも通り4色組もうとして印鑑探すも何と0枚ッッッ・・・!!!!
そしてお帰りランドも2枚ッ・・・!!!
でも冷静に見たら普通に緑白黒でド3色だけど頑張ってぶん回せば神デッキでした。
2ターン目《セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage(RAV)》とか4ターン目《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch(RAV)》とか(* ´Д`*)=3
あ、トリプルマリガンから勝ったりもしましたw
そんで5−0してKAKAOとIDして最後チヒロくんにトスって5−1−1抜け☆
ドラフトはけっこう強い赤青白組めて初戦はヤソ。
今まで1回も勝った記憶のない天敵な訳ですが勝つ気満々でした。
そして空回りました。
完全にヤソワールドに飲み込まれて死んだ方がいいミスして0−2負け。
しかもそのミスはちゃんとしてたら勝てたっていう最低なミスです。それを2回やるやつにPTの権利なんぞ必要ないので負けて当然です。
忘れないようにその時の心境を書きとめておこうと思います。
ぶっちゃけ自分用メモです。
・1/4、X;Xのコストのやつは攻撃もブロックも参加できない君をバウンスしてれば相手マナフルタップだったからハンドにあるスペルで勝ってた。用は他のやつをバウンスしちゃった。1/4に1/1飛行トークン達がシャットアウトされすぎ+《サンホームの処罰者/Sunhome Enforcer(RAV)》の回復がうざすぎて気付かなかった。普段なら返しで勝てるかどうかの検討はしないはずがないのでありえない。
・こっちの致死ダメージ分の飛行フルアタックをヤソがURで対象は飛行、+1+0、先制攻撃複製プレイした時に放射プロテクションあったのに相手の生物に打たなかった。その時の心境は前のgameでXWWRRでX点与えてX点回復放射くらったのがトラウマになって自分の生物に打って回避することしか頭になかったから完全なテキストの読み落とし。ありえない。
どっちも正しくやってれば勝ってます。
みんなとも終わった後話してみたけど普段ならできてるけどしゃーないって感じだったけど、もっと強くなるためには動じないメンタル面が必要です。
よせの言葉を借りれば冷静に熱くなれ、ですな。
このミスで自分がもっと強くなれるんだったらいくらでも反省して精進しようと思います。
ミスって後悔してるだけじゃ先進まないしね。
PTQプラハは後何回出れるか分からんけど今日のミスを糧に強くなります。
タンポポ つんく 永井ルイ 前嶋康明 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 2000/07/05 ¥1,020
MO日記ヽ( ・∀・)ノ
まずはカード売りまくって200チケくらいにしてほしかったカード(主に足りないダメラン)とか買ったら100チケくらいになってましたw
PEx2(クラシック) 3−0−2 0−1
時間が丁度よかったので何となくクラシックに出場。
人数少ないから勝ちやすいしねw
メタとか知っちゃこっちゃないのでエクテンの赤黒ゴブリンをちょっといじって出撃。
赤白緑ビート、青白+赤ソリューション、赤白緑潰して2ID。
みんなボロスビート+緑な感じでした。
プレイオフでこれまた赤白緑ビートに当たって死去。
普通にデッキ強かった。
つかクラシックって《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》使えるんだねw気付かなかったし(* ´Д`*)=3
今度使おww
親和はメタられ過ぎてていなかった気がします。みんなメイン《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》だしね(´;ω;`)ウッ…
確か6だか8パック(σ・∀・)σゲッツ!!
PEx2(スタン) 2−2 Drop
最近はやたら半蔵トロン使ってたけど飽きたのでスノーストンピィ使ってみました。
2連勝2連敗で死去。
PEx2(RAVシールド) 4−1−1 1−1
んでスタンDropしたら丁度始まりそうだったのでダイブヽ( ・∀・)ノ
もらったパックは印鑑が1枚しかなくて氏ねとか思ったけど、ファンタジスタする必要もなく緑黒+白で即終了。むしろ緑黒だけでほぼ組めそうだった(* ´Д`*)=3
4回戦で十分強いこのデッキのさらに上位交換に当たって1敗。
その後勝ってIDで抜け。
そんで決勝ドラフト始まって初手が微妙でゴルカリワーム、2手目がウンコで3体トークンピック゜゜(´□`。)°゜。
あー弱いなコレ、とか思ってたらコネロス・・・・・
コネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
急いで立ち上げ直すも9手目過ぎてました(´;ω;`)ウッ…ンコ
という訳で超ハンデドラフトで緑白黒ベースでカードが余りにも足らないので7/6蜘蛛とか印鑑とお帰りランドから赤マナ出たので《ボロスの怒りの盾/Boros Fury-Shield(RAV)》が2枚入った以外とバカっぽいデッキの完成。緑白黒から《ボロスの怒りの盾/Boros Fury-Shield(RAV)》とかファンタジーやんd(゜Д゜)☆☆( ゜Д゜)b
んでプレイオフ1回戦目は2−0で勝って2回戦目は青黒で《呪詛/Hex(RAV)》入り。
それではダイジェストで。
1;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて負け。
2;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて勝ち。
3;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて負け。
本当にありがとうございました。
相手が常に《呪詛/Hex(RAV)》持ってやがるのでプレイング難し過ぎました。まあgame3に関しては相手が《呪詛/Hex(RAV)》持ってない方のプレイングで行ったんだけどもちろん持ってて負け。流石に相手が持ってるの想定でプレイしても負けてるから何とも言えないけど3発も打たれたからおにんにんが起っき起っきしちゃったよ+(0゜・∀・) + テカテカ +
12パック(σ・∀・)σゲッツ!!
パックはクソ余っちゃったから捌かないと。
今パック安いからきちーんだ(* ´Д`*)=3
今週末のPTQプラハは行きます(`・ω・´)キリッ
でわ?〜ε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
MO日記ヽ( ・∀・)ノ
まずはカード売りまくって200チケくらいにしてほしかったカード(主に足りないダメラン)とか買ったら100チケくらいになってましたw
PEx2(クラシック) 3−0−2 0−1
時間が丁度よかったので何となくクラシックに出場。
人数少ないから勝ちやすいしねw
メタとか知っちゃこっちゃないのでエクテンの赤黒ゴブリンをちょっといじって出撃。
赤白緑ビート、青白+赤ソリューション、赤白緑潰して2ID。
みんなボロスビート+緑な感じでした。
プレイオフでこれまた赤白緑ビートに当たって死去。
普通にデッキ強かった。
つかクラシックって《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》使えるんだねw気付かなかったし(* ´Д`*)=3
今度使おww
親和はメタられ過ぎてていなかった気がします。みんなメイン《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》だしね(´;ω;`)ウッ…
確か6だか8パック(σ・∀・)σゲッツ!!
PEx2(スタン) 2−2 Drop
最近はやたら半蔵トロン使ってたけど飽きたのでスノーストンピィ使ってみました。
2連勝2連敗で死去。
PEx2(RAVシールド) 4−1−1 1−1
んでスタンDropしたら丁度始まりそうだったのでダイブヽ( ・∀・)ノ
もらったパックは印鑑が1枚しかなくて氏ねとか思ったけど、ファンタジスタする必要もなく緑黒+白で即終了。むしろ緑黒だけでほぼ組めそうだった(* ´Д`*)=3
4回戦で十分強いこのデッキのさらに上位交換に当たって1敗。
その後勝ってIDで抜け。
そんで決勝ドラフト始まって初手が微妙でゴルカリワーム、2手目がウンコで3体トークンピック゜゜(´□`。)°゜。
あー弱いなコレ、とか思ってたらコネロス・・・・・
コネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
急いで立ち上げ直すも9手目過ぎてました(´;ω;`)ウッ…ンコ
という訳で超ハンデドラフトで緑白黒ベースでカードが余りにも足らないので7/6蜘蛛とか印鑑とお帰りランドから赤マナ出たので《ボロスの怒りの盾/Boros Fury-Shield(RAV)》が2枚入った以外とバカっぽいデッキの完成。緑白黒から《ボロスの怒りの盾/Boros Fury-Shield(RAV)》とかファンタジーやんd(゜Д゜)☆☆( ゜Д゜)b
んでプレイオフ1回戦目は2−0で勝って2回戦目は青黒で《呪詛/Hex(RAV)》入り。
それではダイジェストで。
1;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて負け。
2;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて勝ち。
3;《呪詛/Hex(RAV)》打たれて負け。
本当にありがとうございました。
相手が常に《呪詛/Hex(RAV)》持ってやがるのでプレイング難し過ぎました。まあgame3に関しては相手が《呪詛/Hex(RAV)》持ってない方のプレイングで行ったんだけどもちろん持ってて負け。流石に相手が持ってるの想定でプレイしても負けてるから何とも言えないけど3発も打たれたからおにんにんが起っき起っきしちゃったよ+(0゜・∀・) + テカテカ +
12パック(σ・∀・)σゲッツ!!
パックはクソ余っちゃったから捌かないと。
今パック安いからきちーんだ(* ´Д`*)=3
今週末のPTQプラハは行きます(`・ω・´)キリッ
でわ?〜ε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
タンポポ つんく 河野伸 小西貴雄 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 1999/03/10 ¥1,020
〜2日〜
夜から愁邸襲撃ε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
面子は愁、ヒサヤさん、工藤さん、クワ、南、組長、ウメたま、高橋、がっくんとおれの10人。
すでに6ドラが立ってたので丁度余ってた4人でマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
withクワvsヒサヤさん、高橋
σ(゜∀゜ オレ!! 2−0、クワ1−1で勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
withヒサヤさんvsクワ、高橋
全員1−1で代表戦ヒサヤさん頑張ってーってなるも負け(´;ω;`)ウッ…
別室の6ドラも終わり面子を変えてマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
そしてここら辺からマネドラ4、5回やるも記憶があやふやなので端折りますw
箇条書きでトピックを。
・SavageTwister打ってから赤青ハイブリッドの3/3だけで勝っちゃった。
・そのショックでクワがたこ焼きにダイブして服汚れる。
・ファンタジスタデッキ最強。
・そういえば組長が《呪詛/Hex(RAV)》入りでカネってて凹んでた。
・おれのW天使+《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》対クワのファンタジー護法印の代表戦対決。
・MVPは赤青ギルドメイジ
・サウスさん勝ち杉!
・深夜の方がテンション高い。
・赤青ギルドメイジはファンタジスタ。
・でも絵がブサイクだから「動けるブサイク」と任命。
・4/4再生付きの福田明日香。
・《呪詛/Hex(RAV)》入りデッキで1−1。ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
・やっぱトークン出すデッキはすばらしいですね。
他にも色々あったけど色々あり過ぎて忘れましたw
とりあえずジャンキーです。本当にありがとうございました。
〜2日〜
夜から愁邸襲撃ε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
面子は愁、ヒサヤさん、工藤さん、クワ、南、組長、ウメたま、高橋、がっくんとおれの10人。
すでに6ドラが立ってたので丁度余ってた4人でマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
withクワvsヒサヤさん、高橋
σ(゜∀゜ オレ!! 2−0、クワ1−1で勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
withヒサヤさんvsクワ、高橋
全員1−1で代表戦ヒサヤさん頑張ってーってなるも負け(´;ω;`)ウッ…
別室の6ドラも終わり面子を変えてマネ( ゜Д゜)ドルァ!!
そしてここら辺からマネドラ4、5回やるも記憶があやふやなので端折りますw
箇条書きでトピックを。
・SavageTwister打ってから赤青ハイブリッドの3/3だけで勝っちゃった。
・そのショックでクワがたこ焼きにダイブして服汚れる。
・ファンタジスタデッキ最強。
・そういえば組長が《呪詛/Hex(RAV)》入りでカネってて凹んでた。
・おれのW天使+《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》対クワのファンタジー護法印の代表戦対決。
・MVPは赤青ギルドメイジ
・サウスさん勝ち杉!
・深夜の方がテンション高い。
・赤青ギルドメイジはファンタジスタ。
・でも絵がブサイクだから「動けるブサイク」と任命。
・4/4再生付きの福田明日香。
・《呪詛/Hex(RAV)》入りデッキで1−1。ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
・やっぱトークン出すデッキはすばらしいですね。
他にも色々あったけど色々あり過ぎて忘れましたw
とりあえずジャンキーです。本当にありがとうございました。
BE HAPPY 恋のやじろべえ
2006年2月1日 音楽
タンポポ つんく 永井ルイ 鈴木俊介 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 2002/09/26 ¥1,020
〜27日〜
夜から愁亭に押しかけるε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
記憶は微妙におぼろげw
まずは4( ゜Д゜)ドルァ!!
with神楽さんvsどるふぃん、愁だっけ?w
確かおれ1−1で神楽さん0−2で負け。
次は6( ゜Д゜)ドルァ!!
with愁、ぶちvs神楽さん、どるふぃん、うめたま
おれとぶちデッキがぐちゃるも実はおれ的にあーいうデッキは好きだから無問題w
でも愁は非常に嘆いてました。
最後どるふぃんに勝てればチーム勝ちだったけどチーム4−5負け(´;ω;`)ウッ…
次の6ドラはクールにくじ引きで負けたのでどるふぃんと飯食ってこそこそ紙束使って遊んでましたw
〜28日〜
そんでおれ、どるふぃん、暇人、サウス以外は就寝したので耐久マジック開始。
4( ゜Д゜)ドルァ!!
withどるふぃんvs暇人、サウス
おれ1−1でどるふぃんが2−0してくれたので勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
次もくじ引きするもチームが同じにw
でもおもしろいのでそのままで続行
withどるふぃんvs暇人、サウス
おれ、どるふぃん二人とも2−0でダブカー☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
結局どるふぃんはギルランをおいしく2枚づつもらっていきました。
この4人でやったドラフトは無駄におもしろくてみんなテンションが余りにも高かったです。
そのテンションのままみんな叩き起こして帰って寝る予定が結局愁の行くプレパにのこのこ付いていくことにしました。
吉祥寺は実は初めて行きました☆
吉祥寺のアメ行ったんですけど、ウルトラプロのスリーブいっぱい売ってたので買いだめしておきました(つ´∀`)つ
最近どこ行っても売ってねーんだもんw
暇人曰く関西ではまだ売ってるって言ってたけど。
そんで愁+深夜組4人の計5人で賞品スプリットで特攻。
頑張って3位まで独占しような感じで(* ´Д`*)=3
もらったデッキはおれ以外はみんな強かったのでおれの役目は誰かと当たってトスることになりましたw
赤青ギルランが当たったので半分任務完了(`・ω・´)
1戦目の人のデッキが基地害過ぎて負け。
その次勝って3戦目に愁と当たってトスと言う名のガチでぼろ負けww
結果は1位がどるふぃんで2位が愁だったのでみんなGJd(゜Д゜)☆☆( ゜Д゜)b
こんな負け犬に3パックもくださってありがとうございました。
あ、店近くの三越のクロワッサンがネ申..._〆(゜▽゜*)でした。
あの安さであの量+味はできる子です。
そういえばIPAはクソレア引いて、38時間稼動くらいしてたのでさっさと寝ました。
おそらく木曜〜金曜あたり愁亭に出没予定です(つ´∀`)つ
〜27日〜
夜から愁亭に押しかけるε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
記憶は微妙におぼろげw
まずは4( ゜Д゜)ドルァ!!
with神楽さんvsどるふぃん、愁だっけ?w
確かおれ1−1で神楽さん0−2で負け。
次は6( ゜Д゜)ドルァ!!
with愁、ぶちvs神楽さん、どるふぃん、うめたま
おれとぶちデッキがぐちゃるも実はおれ的にあーいうデッキは好きだから無問題w
でも愁は非常に嘆いてました。
最後どるふぃんに勝てればチーム勝ちだったけどチーム4−5負け(´;ω;`)ウッ…
次の6ドラはクールにくじ引きで負けたのでどるふぃんと飯食ってこそこそ紙束使って遊んでましたw
〜28日〜
そんでおれ、どるふぃん、暇人、サウス以外は就寝したので耐久マジック開始。
4( ゜Д゜)ドルァ!!
withどるふぃんvs暇人、サウス
おれ1−1でどるふぃんが2−0してくれたので勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
次もくじ引きするもチームが同じにw
でもおもしろいのでそのままで続行
withどるふぃんvs暇人、サウス
おれ、どるふぃん二人とも2−0でダブカー☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
結局どるふぃんはギルランをおいしく2枚づつもらっていきました。
この4人でやったドラフトは無駄におもしろくてみんなテンションが余りにも高かったです。
そのテンションのままみんな叩き起こして帰って寝る予定が結局愁の行くプレパにのこのこ付いていくことにしました。
吉祥寺は実は初めて行きました☆
吉祥寺のアメ行ったんですけど、ウルトラプロのスリーブいっぱい売ってたので買いだめしておきました(つ´∀`)つ
最近どこ行っても売ってねーんだもんw
暇人曰く関西ではまだ売ってるって言ってたけど。
そんで愁+深夜組4人の計5人で賞品スプリットで特攻。
頑張って3位まで独占しような感じで(* ´Д`*)=3
もらったデッキはおれ以外はみんな強かったのでおれの役目は誰かと当たってトスることになりましたw
赤青ギルランが当たったので半分任務完了(`・ω・´)
1戦目の人のデッキが基地害過ぎて負け。
その次勝って3戦目に愁と当たってトスと言う名のガチでぼろ負けww
結果は1位がどるふぃんで2位が愁だったのでみんなGJd(゜Д゜)☆☆( ゜Д゜)b
こんな負け犬に3パックもくださってありがとうございました。
あ、店近くの三越のクロワッサンがネ申..._〆(゜▽゜*)でした。
あの安さであの量+味はできる子です。
そういえばIPAはクソレア引いて、38時間稼動くらいしてたのでさっさと寝ました。
おそらく木曜〜金曜あたり愁亭に出没予定です(つ´∀`)つ
タンポポ つんく 永井ルイ 鈴木Daichi秀行 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 2001/11/21 ¥1,020
どうも!廃人です(挨拶
昨日のPM9時くらいに起きてその後夜中に始まったPEx2RAV−Sealed(IPAシールド予選)に出ました。
もらったデッキはまさにうんこッ・・・!!
仕方ないのでマナベースギリギリな4色組んで気合でブン回して6−1で4位抜け。
デッキは緑黒+白青で最近の流行は?WWの3/4みんな+0/2警戒くんをタッチすることです。
つか128人の7回戦だから1敗縛りきちーんだ(* ´Д`*)=3
5−1−1で抜けさせてください゜゜(´□`。)°゜。
決勝ドラフトはこれまたいつも通り4CG組んでかなり強げな感じに仕上がりました。
マナカーブは派手に仕上がってて4マナ域0でしたw
ベスト8、4戦とも7分で瞬殺して決勝は独占ボロスでボコられて2位でフィニッシュ。
日曜のIPA本戦権利取れたので頑張って《破滅的な行為/Pernicious Deed(AP)》を当てたいと思いますw
あ、RAV構築は記憶から抹消されました。
カード名勘違いとかワロス
今度から頑張って英語読みましょうw
どうも!廃人です(挨拶
昨日のPM9時くらいに起きてその後夜中に始まったPEx2RAV−Sealed(IPAシールド予選)に出ました。
もらったデッキはまさにうんこッ・・・!!
仕方ないのでマナベースギリギリな4色組んで気合でブン回して6−1で4位抜け。
デッキは緑黒+白青で最近の流行は?WWの3/4みんな+0/2警戒くんをタッチすることです。
つか128人の7回戦だから1敗縛りきちーんだ(* ´Д`*)=3
5−1−1で抜けさせてください゜゜(´□`。)°゜。
決勝ドラフトはこれまたいつも通り4CG組んでかなり強げな感じに仕上がりました。
マナカーブは派手に仕上がってて4マナ域0でしたw
ベスト8、4戦とも7分で瞬殺して決勝は独占ボロスでボコられて2位でフィニッシュ。
日曜のIPA本戦権利取れたので頑張って《破滅的な行為/Pernicious Deed(AP)》を当てたいと思いますw
あ、RAV構築は記憶から抹消されました。
カード名勘違いとかワロス
今度から頑張って英語読みましょうw
タンポポ つんく 小西貴雄 高橋諭一 LH Project CD アップフロントワークス(ゼティマ) 1998/11/18 ¥1,020
今日はこれからDAV構築出ようと思います。
実は初めてですw
というかみんな赤緑白(ないし+黒)ばっかし過ぎて萎えるね。
何で出ようかなー
昨日は8−4ドラでJBさんに当たって感動的なミスプレイで負けました。
本当は勝てたとかいう場面のミスは死んだ方がいいのでちゃんと場を把握しましょう。
今日はこれからDAV構築出ようと思います。
実は初めてですw
というかみんな赤緑白(ないし+黒)ばっかし過ぎて萎えるね。
何で出ようかなー
昨日は8−4ドラでJBさんに当たって感動的なミスプレイで負けました。
本当は勝てたとかいう場面のミスは死んだ方がいいのでちゃんと場を把握しましょう。
タンポポ つんく 小西貴雄 飯田圭織 石黒彩 矢口真里 CD アップフロントワークス(ゼティマ) 1999/10/20 ¥1,020
プレリ行ってきたお(* ´Д`*)=3
BOX争奪は寝坊したのでカジュアル参加。
スーパーチンコデッキで3−1−1しました。
MVPはウケ狙いで入れたライフ分ペガサス呼んじゃうやつ。
すばらしい10マナですね。
大会終わった後はAKKA、かも、ゆうしろうさんで飯。
以外とこの面子での飯は久々な感じでした☆
GP浜松の話とかしたりこの面子の飯がかなり懐かしかったので楽しかったです(つ´∀`)つ
QMAは賢者になりました。
多分昨日1回ストライクと遭遇した。
川崎のモアーズだったからプレリ帰りじゃね?w
ストライクと当たるとかなりの確率で2没とかなのでおれと当たらないでください☆
プレリ行ってきたお(* ´Д`*)=3
BOX争奪は寝坊したのでカジュアル参加。
スーパーチンコデッキで3−1−1しました。
MVPはウケ狙いで入れたライフ分ペガサス呼んじゃうやつ。
すばらしい10マナですね。
大会終わった後はAKKA、かも、ゆうしろうさんで飯。
以外とこの面子での飯は久々な感じでした☆
GP浜松の話とかしたりこの面子の飯がかなり懐かしかったので楽しかったです(つ´∀`)つ
QMAは賢者になりました。
多分昨日1回ストライクと遭遇した。
川崎のモアーズだったからプレリ帰りじゃね?w
ストライクと当たるとかなりの確率で2没とかなのでおれと当たらないでください☆
CASCADE TAMA 白井良明 CD ポリドール 2000/05/17 ¥1,200
めっきり最近生活が落ち着いてきました。
時間があるってすばらしいですね(* ´Д`*)=3
というわけでそろそろギルドパクトも出ますしマジック熱も上げて行かないと(つ´∀`)つ
先月は無駄にMOとか負けまくってたので資産増やしからはじめないとw
日曜は東京プレリ行くのでみんな久々☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
でわでわ〜
めっきり最近生活が落ち着いてきました。
時間があるってすばらしいですね(* ´Д`*)=3
というわけでそろそろギルドパクトも出ますしマジック熱も上げて行かないと(つ´∀`)つ
先月は無駄にMOとか負けまくってたので資産増やしからはじめないとw
日曜は東京プレリ行くのでみんな久々☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
でわでわ〜
Adrenalin No.5
2006年1月12日 音楽
CASCADE MASASHI 白井良明 TAMA 橋本淳 CD ポリドール 2000/06/14 ¥3,059
気付いたら今年2回目更新でしたw
MOでは負け犬生活してます。
全然勝てねーんだ(´;ω;`)ウッ…
もう来週はギルドパクトのプレリなので楽しみだZE!(* ´Д`*)=3
気付いたら今年2回目更新でしたw
MOでは負け犬生活してます。
全然勝てねーんだ(´;ω;`)ウッ…
もう来週はギルドパクトのプレリなので楽しみだZE!(* ´Д`*)=3
CASCADE MASASHI 桑島幻矢 BAD ATTITUDE CD ポリドール 2000/01/26 ¥1,200
あけおめこォッッッッ!!!!
こんにちは、れっづです(挨拶
年末年始はいつもの子がずっと家に居てずっと引きこもってました。
元旦から今日にかけてのMO。
構築(スタン)
2−2Drop
限定(ドラフト)
2−0−1
2−0−1
限定(シールド)
2xPE 2−3 Drop
4xPE 4−2 Drop
で今も2xPE出てるんですけどすでに2敗してるので消化試合かと思われ(´;ω;`)ウッ…
この環境のシールドみんなデッキ強いね。
神河ん時より感じた。感じすぎて射精しました。
という訳で今年もよろしくお願いしマーチオブマッシィィィィィンッッッッッ!!!
あけおめこォッッッッ!!!!
こんにちは、れっづです(挨拶
年末年始はいつもの子がずっと家に居てずっと引きこもってました。
元旦から今日にかけてのMO。
構築(スタン)
2−2Drop
限定(ドラフト)
2−0−1
2−0−1
限定(シールド)
2xPE 2−3 Drop
4xPE 4−2 Drop
で今も2xPE出てるんですけどすでに2敗してるので消化試合かと思われ(´;ω;`)ウッ…
この環境のシールドみんなデッキ強いね。
神河ん時より感じた。感じすぎて射精しました。
という訳で今年もよろしくお願いしマーチオブマッシィィィィィンッッッッッ!!!
YELLOW MAGICAL TYPHOON
2005年12月29日 音楽
CASCADE Masashi 白井良明 Tama(CASCADE) CD ビクターエンタテインメント 1997/07/24 ¥2,940
プラハってチェコらしいですね。
QMAの学問タイピングで知りました(挨拶
そんなこんなでPTQプラハの日程が発表されました。
ふむふむ、まずは15日からか。
って出れね━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
その後はプレリシーズンだからないのね(´;ω;`)ウッ…
なので当分PTQ出れないっていうかそのあとはギルドパクト入ってからだからリアル練習しないと。MOはたぶんパクト入るの3月とかになりそうだし(* ´Д`*)=3
まあ春休みだから練習できそうだな(`・ω・´)
〜今日のMO〜
ドラフト
2−0−1 青黒
1−1 青黒緑+赤?
2−0−1 緑黒+青白
青黒ばっかりになっちゃうので2回目は変えようと思ったらぐちゃった。けどこういうデッキは先生は好きだな。
2回戦目でハルくんの青黒に普通に蹴られるw
3回目はデッキパワー強いぜ4色。青黒ギルラン取れたので2重勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
てなわけで年末年始は電脳世界へ飛び立ちます。探さないでください。
プラハってチェコらしいですね。
QMAの学問タイピングで知りました(挨拶
そんなこんなでPTQプラハの日程が発表されました。
ふむふむ、まずは15日からか。
って出れね━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
その後はプレリシーズンだからないのね(´;ω;`)ウッ…
なので当分PTQ出れないっていうかそのあとはギルドパクト入ってからだからリアル練習しないと。MOはたぶんパクト入るの3月とかになりそうだし(* ´Д`*)=3
まあ春休みだから練習できそうだな(`・ω・´)
〜今日のMO〜
ドラフト
2−0−1 青黒
1−1 青黒緑+赤?
2−0−1 緑黒+青白
青黒ばっかりになっちゃうので2回目は変えようと思ったらぐちゃった。けどこういうデッキは先生は好きだな。
2回戦目でハルくんの青黒に普通に蹴られるw
3回目はデッキパワー強いぜ4色。青黒ギルラン取れたので2重勝ち☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
てなわけで年末年始は電脳世界へ飛び立ちます。探さないでください。
VIVA NICE BEST(初回限定盤)
2005年12月25日 音楽
CASCADE CD ビクターエンタテインメント 2002/09/19 ¥3,675
〜22日〜
ファイナルス前夜。
MOで調整してるとラッシュから着信。
「今から家押しかけるぜラッシュ!!」
その数時間後に駅から電話でナビってラッシュ到着。
つかうちから駅まで15分くらいあるのに6分くらいでうちの前まで来たのは神。
でもうちに気付かずに入り口をスルーしたため10分くらいで着きました。
その後は二人でスタンの調整しておれはMOでこそこそ調整してました。
ラッシュは途中で睡眠に入るもおれはひたすらMOやってそのまま当日。
〜23日〜
集合時間がけっこう遅めなのでゆったり出発。
会場着いてカード借りてスリーブ替えたりして本戦。
デッキは緑黒ヒッピー。
本当は赤青黒ワイルドファイアだったけどカード足りないので却下。
緑白は勝てる気がしないので却下。
青黒もカード足りないので却下。
そんで数日前になぜか緑黒がけっこう強いことに気付いて採用。
《脅迫状/Blackmail(ONS)》が神。
AKKAには臭いって太鼓判を押されました。
結局3−2。
知り合いで当たったのはトシくんとよせかな。
夜からは忘年会だったけど、明日勝ちたかった+キャンセルOKのことなので行かないことに。梅さまゴメス
新宿行ってトシくん、よせ、ラッシュで飯食った後にちょっとゲーセンでQMAやってからトシくん+ラッシュでうちへε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
デッキは決まってたのでおれはさっさと就寝。
〜24日〜
起きてみるとラッシュがまだデッキを決めかねてて、出かける寸前までデッキ組んでたためにかなり遅刻しそうになってルー君から心配の電話が(* ´Д`*)=3
チャンプにもカード貸す約束してたのでかなり急いで会場へ(*゜∀゜)=3
無事到着するもすでにペアリング出てるw
ルー君はカードは他の人に借りられたためチャンプに貸す。
心配かけてゴメス
デッキは青マルカで見事1−4。
(´;ω;`)ウッ…
もうエクテンはトラウマになりました。
今日は知り合いで当たったのはヤソだけかな。
その後は帰るまででぶとスタンやったり観戦してました。
コムさん、山口、エロおめー*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
さすがに今年はエクテンサボりすぎた結果な感じです。
次はリミテッドシーズンなので頑張るZE!(`・ω・´)
〜22日〜
ファイナルス前夜。
MOで調整してるとラッシュから着信。
「今から家押しかけるぜラッシュ!!」
その数時間後に駅から電話でナビってラッシュ到着。
つかうちから駅まで15分くらいあるのに6分くらいでうちの前まで来たのは神。
でもうちに気付かずに入り口をスルーしたため10分くらいで着きました。
その後は二人でスタンの調整しておれはMOでこそこそ調整してました。
ラッシュは途中で睡眠に入るもおれはひたすらMOやってそのまま当日。
〜23日〜
集合時間がけっこう遅めなのでゆったり出発。
会場着いてカード借りてスリーブ替えたりして本戦。
デッキは緑黒ヒッピー。
本当は赤青黒ワイルドファイアだったけどカード足りないので却下。
緑白は勝てる気がしないので却下。
青黒もカード足りないので却下。
そんで数日前になぜか緑黒がけっこう強いことに気付いて採用。
《脅迫状/Blackmail(ONS)》が神。
AKKAには臭いって太鼓判を押されました。
結局3−2。
知り合いで当たったのはトシくんとよせかな。
夜からは忘年会だったけど、明日勝ちたかった+キャンセルOKのことなので行かないことに。梅さまゴメス
新宿行ってトシくん、よせ、ラッシュで飯食った後にちょっとゲーセンでQMAやってからトシくん+ラッシュでうちへε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
デッキは決まってたのでおれはさっさと就寝。
〜24日〜
起きてみるとラッシュがまだデッキを決めかねてて、出かける寸前までデッキ組んでたためにかなり遅刻しそうになってルー君から心配の電話が(* ´Д`*)=3
チャンプにもカード貸す約束してたのでかなり急いで会場へ(*゜∀゜)=3
無事到着するもすでにペアリング出てるw
ルー君はカードは他の人に借りられたためチャンプに貸す。
心配かけてゴメス
デッキは青マルカで見事1−4。
(´;ω;`)ウッ…
もうエクテンはトラウマになりました。
今日は知り合いで当たったのはヤソだけかな。
その後は帰るまででぶとスタンやったり観戦してました。
コムさん、山口、エロおめー*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
さすがに今年はエクテンサボりすぎた結果な感じです。
次はリミテッドシーズンなので頑張るZE!(`・ω・´)
Sexy Sexy,
2005年12月18日 音楽 コメント (1)
CASCADE MASASHI TAMA Cozy Kubo 中堅工房 CD ポリドール 2000/11/16 ¥1,100
デッキ決まらねーる(* ´Д`*)=3
今日もMOでスタン練習。
昨日とは違うデッキ使ってPEスタン出てみた。
4−1で2位抜けして1−1の4位。
スイスドローの最終戦でこっちID抜けで相手微妙なのでガチって途中でこっち有利ん時にID申し込まれたけど特別特価中なのでそのままガチって勝ち。
最後はボロスに負け。
普通にこのデッキはボロスに勝てないw
という訳で結局デッキ決まらず。
AKKA先生に相談してみようと思います。
そういえば喫煙PTQ抜けおめ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
よせとチャンプはFinals予選抜けおめ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
デッキ決まらねーる(* ´Д`*)=3
今日もMOでスタン練習。
昨日とは違うデッキ使ってPEスタン出てみた。
4−1で2位抜けして1−1の4位。
スイスドローの最終戦でこっちID抜けで相手微妙なのでガチって途中でこっち有利ん時にID申し込まれたけど特別特価中なのでそのままガチって勝ち。
最後はボロスに負け。
普通にこのデッキはボロスに勝てないw
という訳で結局デッキ決まらず。
AKKA先生に相談してみようと思います。
そういえば喫煙PTQ抜けおめ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
よせとチャンプはFinals予選抜けおめ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
ただ…逢いたくて (DVD付)
2005年12月13日 音楽
EXILE SHUN 春川仁志 CD エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005/12/14 ¥1,300
スタンのデッキが決まりません(挨拶
試しにY士郎バーン使ってみたけど引きがおじいちゃん過ぎて負けることも多々。
いや、このデッキ普通に強いんだけどねww
《血染めの月/Blood Moon(8ED)》引けないと負けるマッチアップが多くていやん゜゜(´□`。)°゜。
MOだと緑白多すぎて使う気にならない(* ´Д`*)=3
最近は黒混ぜてるやつも多いけど、やっぱり緑白系が多いのは否めない感じです。
試しにデッキ変えて構築参加。
3−0
3−0
あ、強いねw
引きがおじいちゃんなおれでも使えちゃうのがしびれる、あこがれるッ!
とりあえずもうちょい使ってみる予定。
スタンのデッキが決まりません(挨拶
試しにY士郎バーン使ってみたけど引きがおじいちゃん過ぎて負けることも多々。
いや、このデッキ普通に強いんだけどねww
《血染めの月/Blood Moon(8ED)》引けないと負けるマッチアップが多くていやん゜゜(´□`。)°゜。
MOだと緑白多すぎて使う気にならない(* ´Д`*)=3
最近は黒混ぜてるやつも多いけど、やっぱり緑白系が多いのは否めない感じです。
試しにデッキ変えて構築参加。
3−0
3−0
あ、強いねw
引きがおじいちゃんなおれでも使えちゃうのがしびれる、あこがれるッ!
とりあえずもうちょい使ってみる予定。
Plastic Tree Ryutaro 成田忍 CD ワーナーミュージック・ジャパン 2000/08/23 ¥3,059
あまりに暇で暇でしょうがなかったのでMirageのシールドまた出ちゃいました。
レアは《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan(MI)》があってイエヤッフー!ってなったけど赤い生物がペーパーだったので緑黒赤のド3色。
3連勝していけるかなーとか思ってたら2連敗して乙(´;ω;`)ウッ…
あまりに暇で暇でしょうがなかったのでMirageのシールドまた出ちゃいました。
レアは《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan(MI)》があってイエヤッフー!ってなったけど赤い生物がペーパーだったので緑黒赤のド3色。
3連勝していけるかなーとか思ってたら2連敗して乙(´;ω;`)ウッ…
Plastic Tree Ryutaro 成田忍 CD ワーナーミュージック・ジャパン 2000/07/12 ¥1,050
水曜はチンネン会でした。
チンネン会は8時からだったけどサークル練出たために9時くらいに新宿到着。
ゆーちゃんに連絡するとウメ様から着信あってどうやら面子が増えてるらしい。
ウメ様に迎え来てもらって1次会のジャングルクルーズに行きました。
入った瞬間空気が妖しかったのは気のせいだと思います。
1次会はとりあえず1杯目イッキしてピッチャー回しのみイッキなどして終了。
枝豆がPTQ落ち乙。
2次会はゆーちゃんが客引きに絡んで海の家に行きました。
AKKAに似てるやつが薔薇持っててキモかったので試しに声かけに行ったらAKKAじゃありませんでした。
途中世界チャンプのカツくん合流。
デートが成功したらしくかなり上機嫌でした。
10円玉ゲームは盛り上がった。
2次会の時点ではドロップはなかったけど、これは結果的にかなりプレイミスだったみたいだった。
その後3次会に行くとなぜか1次会と同じ店でウケました。
部屋は大部屋と小部屋で、最初は代わりばんこで小部屋行って盛り上げようってことになってたけどおれはヤソ先生に「頑張った」って言われただけで満足です。
その後はゆーちゃんにライター感想言ったけど、カラオケだとお互い会話が聞き取りづらかったのでちゃんと伝えたかった。
気付いたら失恋大会になってて大澤くんと「いいことあるよ」とか言いながらみんなで傷口を抉り出しまくってました。
ゆーちゃんのELTにやられてクワのガガガSPのコンボでおれだけグロってました。
あえてずっと二人でとか歌って自爆テロしたりカツくんと薄荷キャンディー歌ったりしてました。
そういえばクワと誕生日が一緒って知ってびびったw
同じ誕生日の人は2人目です。意外と周りには少なかった。
3次会終わった後はラーメン食いたいねってことでゆーちゃん、しょーじくん、大澤くん、ヤソで中華屋で反省会。
ゆーちゃんの評価は当然だと思いました。
さすがにあれはないわ。
帰った後は爆睡してバイト行きました。
んでさっきまでMOやってました。
ミラージュのシールド試しにやってみたらクソつまらないことに気付いて1回戦Dropして構築出てました。
まじで緑白多すぎ。
Y士郎デッキ使うまであるね。
水曜はチンネン会でした。
チンネン会は8時からだったけどサークル練出たために9時くらいに新宿到着。
ゆーちゃんに連絡するとウメ様から着信あってどうやら面子が増えてるらしい。
ウメ様に迎え来てもらって1次会のジャングルクルーズに行きました。
入った瞬間空気が妖しかったのは気のせいだと思います。
1次会はとりあえず1杯目イッキしてピッチャー回しのみイッキなどして終了。
枝豆がPTQ落ち乙。
2次会はゆーちゃんが客引きに絡んで海の家に行きました。
AKKAに似てるやつが薔薇持っててキモかったので試しに声かけに行ったらAKKAじゃありませんでした。
途中世界チャンプのカツくん合流。
デートが成功したらしくかなり上機嫌でした。
10円玉ゲームは盛り上がった。
2次会の時点ではドロップはなかったけど、これは結果的にかなりプレイミスだったみたいだった。
その後3次会に行くとなぜか1次会と同じ店でウケました。
部屋は大部屋と小部屋で、最初は代わりばんこで小部屋行って盛り上げようってことになってたけどおれはヤソ先生に「頑張った」って言われただけで満足です。
その後はゆーちゃんにライター感想言ったけど、カラオケだとお互い会話が聞き取りづらかったのでちゃんと伝えたかった。
気付いたら失恋大会になってて大澤くんと「いいことあるよ」とか言いながらみんなで傷口を抉り出しまくってました。
ゆーちゃんのELTにやられてクワのガガガSPのコンボでおれだけグロってました。
あえてずっと二人でとか歌って自爆テロしたりカツくんと薄荷キャンディー歌ったりしてました。
そういえばクワと誕生日が一緒って知ってびびったw
同じ誕生日の人は2人目です。意外と周りには少なかった。
3次会終わった後はラーメン食いたいねってことでゆーちゃん、しょーじくん、大澤くん、ヤソで中華屋で反省会。
ゆーちゃんの評価は当然だと思いました。
さすがにあれはないわ。
帰った後は爆睡してバイト行きました。
んでさっきまでMOやってました。
ミラージュのシールド試しにやってみたらクソつまらないことに気付いて1回戦Dropして構築出てました。
まじで緑白多すぎ。
Y士郎デッキ使うまであるね。
Plastic Tree 竜太郎 西脇辰弥 CD ワーナーミュージック・ジャパン 1998/07/25 ¥1,020
マジック熱が上がりまくってたので、スタンの8人トーナメント出て、朝の6時からスタンの大会出ました。
人数が40人ちょいでデッキはMKMで。
やっぱしMOで少なかった緑白も増えてきたみたいでけっこう当たりました。
あとはマガシューとか緑白に黒足したデッキとかに当たって4−0したところでID×2で抜けかなーとか思ってたら相手がID蹴ってきたのでガチ。
相手は噂の赤青トロンでした。
game1は赤青ワイルドファイアかと思ってて負け。
game2、game3は《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》で勝ち。
5−0−1で決勝行きました。
そして6回戦IDしたところで寝落ちして気付いたら終わってましたww
どんまいww
今日はチンネン会行ってきます。
所用により1時間程遅れるけど楽しみです(`・ω・´)
マジック熱が上がりまくってたので、スタンの8人トーナメント出て、朝の6時からスタンの大会出ました。
人数が40人ちょいでデッキはMKMで。
やっぱしMOで少なかった緑白も増えてきたみたいでけっこう当たりました。
あとはマガシューとか緑白に黒足したデッキとかに当たって4−0したところでID×2で抜けかなーとか思ってたら相手がID蹴ってきたのでガチ。
相手は噂の赤青トロンでした。
game1は赤青ワイルドファイアかと思ってて負け。
game2、game3は《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》で勝ち。
5−0−1で決勝行きました。
そして6回戦IDしたところで寝落ちして気付いたら終わってましたww
どんまいww
今日はチンネン会行ってきます。
所用により1時間程遅れるけど楽しみです(`・ω・´)
Puppet Show
2005年12月5日 音楽
Plastic Tree 西脇辰弥 Ryutaro CD ワーナーミュージック・ジャパン 1998/08/26 ¥3,059
今更書きますw
水曜はいけなかったので木曜から。
〜木曜〜
夕方から会場行って久々なやつらと☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
とりあえずサイドイベントとかも終わってたのでちょっとスタン回したり外人さんとトレードに勤しんでました。
エクテン+スタンのだいたいのカードが集まって満足。
観戦もちょっとできて、カツくんと鍛冶くんがかなり上位で明日の結果が楽しみでした。
〜金曜〜
本当は行かない予定だったけど意外と早く起きたので横浜に行くことに。
昼飯食って行こうと思って家から駅の間で店探してたら、たまたま金曜はカレーバイキングッ!って中華料理屋に入ってみる。
したらかなりネ申..._〆(゜▽゜*)でした。
800円でカレー+中華系の1品料理やらデザートが死ぬほどあってカレーもけっこううまかった。
3年半も住んでてここに初めて来たおれは負け組でした。
会場着いた後は観戦+トレード。
ラブニカの高いカードはほぼ集まったので後々が楽になりました。Foilマジゴッド!
本戦の方は鍛冶くんが最後IDで抜け確定して、カツくんが負けられない試合でフューチャーマッチ。
1−1で迎えたgame3。
正直負けたと思った。だけど相手はランドも火力も引かずに《賛美されし天使/Exalted Angel(ONS)》が間に合って逆転勝利。相手のプレイングがめっちゃ遅かったからカツくんがせかさなかったらギリギリ引き分けてたかもしれなかったしホント熱い試合だった。
他にも浅原さんとなかしゅーさんも残って8人中4人日本人はすご過ぎる。
ちなみに夕方のドラフトは抽選当たるも1回戦でしゃばさんに殺されましたw
〜土曜〜
PTQプラハとスタンで悩むも結局スタンに出場。
そして0−2音速Drop!
その後はなんとなくアンティークの抽選券もらってみたらこれまた当選。
レギュレーションはウルザブロックで「レガシーで《厳かなモノリス/Grim Monolith(UL)》引いたらうざいね。」とか言ってたらホントに当たってウケました。
使えるレアは
《生体融合帽/Grafted Skullcap(UZ)》
《厳かなモノリス/Grim Monolith(UL)》
《吹雪の精霊/Blizzard Elemental(UD)》
と地味なラインナップ。
青黒+白の飛行ビートダウンを構築。
正面の人が《変異種/Morphling(UZ)》《パリンクロン/Palinchron(UL)》とか隣りが《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord(UL)》とか萎えました。
でも地味にフライが頑張ってくれて4−0して全勝同士でナシフと当たる。
ナシフは前のラウンドで隣りでやってたのでデッキのキモさは知ってたのでぶん回りを祈りつつやってみるもボコられる。
いちお6回戦だったのでもう1戦やって負け。
4−2で4位で死去。
本戦でやってた国別対抗戦も日本が日曜に進出決定して激しくすごいと思いました。
ドラフティング見たかったけど、アンティークで見れなかったので残念。
今年の日本代表はかなり強いのでまたも日曜の楽しみが増えました。
その後はよせんち泊まり行く予定だったのでひまんちゅのマネドラ終わるの待ってて、終わったので行くかーってなった所でスピスタがマネドラ開始w
みんなブチ切れて置いてく説が浮上するも結局は待つことになったのでおれは爆睡してました。
よせに起こされて行くぞーって言われたけど、何だかんだでスピスタは置いてかれることになりましたw
桜木町向かう途中にスピスタがマネドラ終わったらしくダッシュで追いつかせることになってもの凄いスピードでスピスタがリリルーラに成功。咳き込んでました。
時間が時間だったために行く予定だった肉屋は却下になって牛角へε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
ラストオーダー15分前に着いたため16人前くらい肉頼んで4人でテンポアドヴァンテージを重視しながら肉と格闘。
結果全勝してまったりデザートを食うことができました。
その後は凍え死にながらよせんちに着いて明日のエクテンのデッキ組んで爆睡。
〜日曜〜
今日はPTQホノルル。
デッキは昨日組んだばっかしの青マルカ。
今シーズンのエクテンは忙しくて初参加だったのでちょっと楽しみでした。
ファイナルスの調整も兼ねてたので目がなくなったも続けて3−3Dropしました。
かなり好きなデッキなのでこれをもうちょっと使ってみる予定。
もう1個の方でやってたファイナルス予選はタカハシとあくあが抜け。おめおめこー*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
その後は本戦を見に行きました。
国別対抗戦はすでに終了していてアメリカをくだし見事優勝☆
おめでとうございます〜*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
丁度決勝が始まったところでモニターの正面の席で観戦してました。
相性は悪いものの2−1で折り返したところで《種子生まれの詩神/Seedborn Muse(LGN)》絡みのミスがあったためジャッジ裁定まで時間がかかるということで中断。
ルーくんとヤニヤニしに行って戻ってみるとカツくんに警告出ただけでgame4に入ってました。
game4は正直実況の真木さん達や観客達も最終ゲームにもつれ込むな、って思ってたに違いありません。
しかしカツくんは違った。
レスポンストイレの辺りから流れが変わったらしくコーリセンも《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》出さずに《死の否定/Death Denied(SOK)》を構えたためにカツくんの《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》が先に光臨。
場にすでにあった《よりよい品物/Greater Good(UZ)》でサクってめくってみると・・・《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》!!
他にもダメ押しパーツが含まれてたために俄然有利に。
もうこの辺りからは誰もがカツくんの勝利を疑いませんでした。
コーリセンも苦笑い。真木さんの「俺準優勝?」は適切でした。
カツくんが勝利した瞬間観戦していたみんなは拍手喝采。
相性差をひっくり返しての堂々の世界チャンピオン。
POYも国別も個人戦も全て初の日本勢優勝、しかも三冠。
このことが歴史に残らない訳がありません。
POYのコガモくん。
国別の諸藤さん、イチローくん、大磯くん。
個人戦の鍛冶くん、浅原さん、なかしゅーさん。
そしてカツくん。
みんなおめでとうございます。
今回の世界選手権は感動しっぱなしでした。
みんなナイスエンターテイナーです☆
出場されたみなさん、ジャッジ・ライター・スタッフのみなさん、5日間お疲れ様でした。
今更書きますw
水曜はいけなかったので木曜から。
〜木曜〜
夕方から会場行って久々なやつらと☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
とりあえずサイドイベントとかも終わってたのでちょっとスタン回したり外人さんとトレードに勤しんでました。
エクテン+スタンのだいたいのカードが集まって満足。
観戦もちょっとできて、カツくんと鍛冶くんがかなり上位で明日の結果が楽しみでした。
〜金曜〜
本当は行かない予定だったけど意外と早く起きたので横浜に行くことに。
昼飯食って行こうと思って家から駅の間で店探してたら、たまたま金曜はカレーバイキングッ!って中華料理屋に入ってみる。
したらかなりネ申..._〆(゜▽゜*)でした。
800円でカレー+中華系の1品料理やらデザートが死ぬほどあってカレーもけっこううまかった。
3年半も住んでてここに初めて来たおれは負け組でした。
会場着いた後は観戦+トレード。
ラブニカの高いカードはほぼ集まったので後々が楽になりました。Foilマジゴッド!
本戦の方は鍛冶くんが最後IDで抜け確定して、カツくんが負けられない試合でフューチャーマッチ。
1−1で迎えたgame3。
正直負けたと思った。だけど相手はランドも火力も引かずに《賛美されし天使/Exalted Angel(ONS)》が間に合って逆転勝利。相手のプレイングがめっちゃ遅かったからカツくんがせかさなかったらギリギリ引き分けてたかもしれなかったしホント熱い試合だった。
他にも浅原さんとなかしゅーさんも残って8人中4人日本人はすご過ぎる。
ちなみに夕方のドラフトは抽選当たるも1回戦でしゃばさんに殺されましたw
〜土曜〜
PTQプラハとスタンで悩むも結局スタンに出場。
そして0−2音速Drop!
その後はなんとなくアンティークの抽選券もらってみたらこれまた当選。
レギュレーションはウルザブロックで「レガシーで《厳かなモノリス/Grim Monolith(UL)》引いたらうざいね。」とか言ってたらホントに当たってウケました。
使えるレアは
《生体融合帽/Grafted Skullcap(UZ)》
《厳かなモノリス/Grim Monolith(UL)》
《吹雪の精霊/Blizzard Elemental(UD)》
と地味なラインナップ。
青黒+白の飛行ビートダウンを構築。
正面の人が《変異種/Morphling(UZ)》《パリンクロン/Palinchron(UL)》とか隣りが《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord(UL)》とか萎えました。
でも地味にフライが頑張ってくれて4−0して全勝同士でナシフと当たる。
ナシフは前のラウンドで隣りでやってたのでデッキのキモさは知ってたのでぶん回りを祈りつつやってみるもボコられる。
いちお6回戦だったのでもう1戦やって負け。
4−2で4位で死去。
本戦でやってた国別対抗戦も日本が日曜に進出決定して激しくすごいと思いました。
ドラフティング見たかったけど、アンティークで見れなかったので残念。
今年の日本代表はかなり強いのでまたも日曜の楽しみが増えました。
その後はよせんち泊まり行く予定だったのでひまんちゅのマネドラ終わるの待ってて、終わったので行くかーってなった所でスピスタがマネドラ開始w
みんなブチ切れて置いてく説が浮上するも結局は待つことになったのでおれは爆睡してました。
よせに起こされて行くぞーって言われたけど、何だかんだでスピスタは置いてかれることになりましたw
桜木町向かう途中にスピスタがマネドラ終わったらしくダッシュで追いつかせることになってもの凄いスピードでスピスタがリリルーラに成功。咳き込んでました。
時間が時間だったために行く予定だった肉屋は却下になって牛角へε≡≡へ(=゜ω゜)ノ
ラストオーダー15分前に着いたため16人前くらい肉頼んで4人でテンポアドヴァンテージを重視しながら肉と格闘。
結果全勝してまったりデザートを食うことができました。
その後は凍え死にながらよせんちに着いて明日のエクテンのデッキ組んで爆睡。
〜日曜〜
今日はPTQホノルル。
デッキは昨日組んだばっかしの青マルカ。
今シーズンのエクテンは忙しくて初参加だったのでちょっと楽しみでした。
ファイナルスの調整も兼ねてたので目がなくなったも続けて3−3Dropしました。
かなり好きなデッキなのでこれをもうちょっと使ってみる予定。
もう1個の方でやってたファイナルス予選はタカハシとあくあが抜け。おめおめこー*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
その後は本戦を見に行きました。
国別対抗戦はすでに終了していてアメリカをくだし見事優勝☆
おめでとうございます〜*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:* ミ ☆
丁度決勝が始まったところでモニターの正面の席で観戦してました。
相性は悪いものの2−1で折り返したところで《種子生まれの詩神/Seedborn Muse(LGN)》絡みのミスがあったためジャッジ裁定まで時間がかかるということで中断。
ルーくんとヤニヤニしに行って戻ってみるとカツくんに警告出ただけでgame4に入ってました。
game4は正直実況の真木さん達や観客達も最終ゲームにもつれ込むな、って思ってたに違いありません。
しかしカツくんは違った。
レスポンストイレの辺りから流れが変わったらしくコーリセンも《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》出さずに《死の否定/Death Denied(SOK)》を構えたためにカツくんの《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》が先に光臨。
場にすでにあった《よりよい品物/Greater Good(UZ)》でサクってめくってみると・・・《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》!!
他にもダメ押しパーツが含まれてたために俄然有利に。
もうこの辺りからは誰もがカツくんの勝利を疑いませんでした。
コーリセンも苦笑い。真木さんの「俺準優勝?」は適切でした。
カツくんが勝利した瞬間観戦していたみんなは拍手喝采。
相性差をひっくり返しての堂々の世界チャンピオン。
POYも国別も個人戦も全て初の日本勢優勝、しかも三冠。
このことが歴史に残らない訳がありません。
POYのコガモくん。
国別の諸藤さん、イチローくん、大磯くん。
個人戦の鍛冶くん、浅原さん、なかしゅーさん。
そしてカツくん。
みんなおめでとうございます。
今回の世界選手権は感動しっぱなしでした。
みんなナイスエンターテイナーです☆
出場されたみなさん、ジャッジ・ライター・スタッフのみなさん、5日間お疲れ様でした。